2008年06月02日
スーパーソニック(ヘドン)
こいつを引き倒した経験のある方はかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
バイブレーションプラグはこれしかなかったからね。
なんておっしゃる方は、十分にオサーンですね。
僕も十分にオサーンなんですが。
初めての野池では特によく使いましたよ。
沖に向かってフルキャスト。ただそれだけでシークレットポイントが見つかったものでした。
Posted by paxil20 at 06:06│Comments(3)
│釣り
この記事へのコメント
懐かしいです^^
これ当時は凄く流行っていてバイブレーションのはしりではなでしょうか?
私はイエローでライギョを狩りまくりました。。。
やはり私もオサーンですね^^;
これ当時は凄く流行っていてバイブレーションのはしりではなでしょうか?
私はイエローでライギョを狩りまくりました。。。
やはり私もオサーンですね^^;
Posted by 一心 at 2008年06月02日 23:01
当時は投げては巻くの繰り返しでしたよ。
野池の堰堤に腰を降ろして喋りながらね。
スーパーソニック、トーナメントワーム、ザラスプーク、がオサーンの3種の神器でしたね。
野池の堰堤に腰を降ろして喋りながらね。
スーパーソニック、トーナメントワーム、ザラスプーク、がオサーンの3種の神器でしたね。
Posted by paxil20
at 2008年06月02日 23:23

このカラーは貴重です。
ソニックとビックヘッドしか確認してません
ソニックとビックヘッドしか確認してません
Posted by コカスキ at 2009年05月22日 23:50